京清水焼朝日堂 京清水焼朝日堂

お知らせ

  • 2023/12/30

    2023 年末年始 営業時間変更のお知らせ

  • 2023/08/20

    【終了】常滑焼茶器展2023 開催

  • 2023/01/28

    テーブルウェアフェスティバル2023出展について

  • 2022/12/16

    2022 年末年始 営業時間変更のお知らせ

  • 2022/11/17

    山口真人・澤克典・福島一紘 陶三人展

匠の技が
織りなす
美の精緻

千年余に亘り、かつての都として政治・文化の中心であった京都。

宮廷文化を育んだ皇族、貴族、社寺仏閣の存在と日本中から選りすぐりの道具・材料と匠の技を駆使する職人が集う恵まれた環境の下、桃山時代には町衆茶人の需要に応えて楽焼などの茶陶が焼かれ様々な茶道具が作られるようになりました。

江戸初期には野々村仁清や尾形乾山といった名工を輩出し清水焼の全盛を迎え、華麗で優雅な色絵陶器が完成して現在の京焼・清水焼の基礎が築かれました。

今日でも斬新な創意を取り入れながらも伝統の技法にこだわり、多くの窯元や陶芸家がこの地で意欲的に創作活動に励んでいます。

京焼・清水焼を知る

京焼・清水焼REPORT

店舗情報

創業以来、京を代表するロケーション清水寺門前町に店舗を構えて

朝日堂本店の店舗は、清水寺参道入り口すぐ近くに位置しています。
参道の賑わいから一歩店内に足を踏み入れた先には、一転して静寂と伝統美の世界が広がります。
2Fの陶芸サロンの飾り窓から望む清水寺は一幅の画を鑑賞するよう。
逸品の京焼・清水焼と共に東山山麓・清水寺の景観をお楽しみください。

連日、お参り・観光客で賑わう清水坂の参道

連日、国内外からの観光客、修学旅行生や参拝の方で清水坂の参道は賑わっています。
通りの界隈には様々なジャンルのお店が軒を並べ、日中は活気あふれる会話が飛び交っています。
有数のパワースポットとしても広く知れ渡っている清水寺、是非ご利益を受けに足をお運びください。

京焼・清水焼専門店として、
国内随一の品揃えを誇る本店

朝日堂は、明治3年(1870年)清水寺門前町の地に創業しました。
「京焼・清水焼」の専門店として商いをはじめ、現在は京焼・清水焼の伝統銘窯の逸品をはじめ、手作りや手描きにこだわった陶磁器を中心に全国各地より優れた伝統工芸の逸品を幅広く品揃えして、幅広い年代の方にご愛顧をいただいています。

朝日堂について